知覚過敏の原因や対処法、セルフホワイトニングなら薬剤もしみない!

By KOBEホワイトニング Posted 2021-11-26

【知覚過敏について】

 

皆さん冷たい飲み物やアイスなど飲んだり食べiたりしたときに、

ピリッと歯がしみて痛んだ経験はありませんか?

かなりズキッと痛むので、虫歯ができているんじゃないかと思ったりしますよね?

 

虫歯も冷たい飲み物や甘いものに対して過敏に反応してしまう事もありますが、

歯科医師に診てもらっても「虫歯はないですよ」と言われてしまった、、、

という経験があるかた、少なくはないと思います。

これは、知覚過敏の可能性がかなり高いです。

神経のある歯は、温度を感じやすく時には痛みとして感じることもあるでしょう。

しかし知覚過敏は、様々な原因で刺激を過敏に受けてしまう状態です。

 

・なぜ沁みるの?

しみる原因はたくさんあります。

そもそも歯は3層になっており、一番外側がエナメル質という歯質で一番硬い歯質とも言われています。

真ん中の層は象牙質という歯質です。中核にあるのが神経です。

象牙質は神経の近くにあるので沁みやすいのです。

何らかの原因でエナメル質が削れて、象牙質が露出してしまった状態が知覚過敏の原因です。

 

では、何故エナメル質が削れてしまうのでしょうか?

・ブラッシングの圧が強い方

ご自分のブラッシングはどうですか?

1か月程度で歯ブラシが開いてしまう方は、ブラッシングの圧が強い可能性があります。

その強さでゴシゴシと根本周りを磨いてしまうと、

エナメル質の薄い根本は直ぐに摩耗したりして象牙質が露出してしまい沁みる原因となります。

 

・歯肉退縮が原因のもの

歯肉退縮とは、銀歯の被せ物を入れたらとても沁みやすくなった、、、という例も多くあります。

虫歯の取り残しかと思われる方もいらっしゃいますが、この沁みる現象は一時的なものです。

金属の被せ物は熱が伝わりやすいので、治療前は痛くなかったのに

金属の被せ物にした日から痛みに変わることがあります。

でもそれも神経が慣れて段々落ち着いてくるので安心してください。

決して虫歯の取り残しではありません。

 

・歯にたくさんの汚れが付着している場合

象牙質には無数の目で確認できない小さな穴があいています。

この穴を象牙細管と言いますが、歯垢の中にいる細菌が象牙細管を通って神経を刺激するのです。

ちょっとした汚れも長時間付着していると沁みる原因になるので注意が必要です。

 

・ホワイトニングが原因の場合

歯科医院のホワイトニングに使用されている薬液の濃度が高ければ高いほど効果は高いのですが、

その分、副反応として沁みやすくなってしまうというカラクリがあります。

歯質自体が薄い方や、エナメル質が何らかの原因で欠けてしまっていたりする場合は

かなり知覚過敏の症状が強く出るので、そもそも歯科のホワイトニング自体が出来ない場合もあります。

特に問題がない状態で歯科のホワイトニングを始めても、沁みる症状が出てくる方は少なくはありません。

 

それでもホワイトニングをして歯を白く綺麗にしたいという方もいらっしゃると思います。

その場合はセルフホワイトニングがおすすめです。

セルフホワイトニングの薬剤は沁みたり等は起きないので、知覚過敏の方や歯科のホワイトニングをして

痛みが出た経験のある方はセルフホワイトニングを考えてみていただいてもいいかもしれません。

ただどうしても歯磨きやうがいをする工程があるので、お水で沁みてしまう可能性はありますが

歯にダメージはないので歯を傷めずに

をするならオススメです☆

 

・対処法はあるの?

ブラッシング圧が強い方は、圧を弱める他ありません。

意識的に改善しないと無意識に圧が強くなっていると思うので、

利き手ではない手でゆっくりと歯磨きをするのも有効です。試してみてください。

 

歯肉退縮が原因の場合は、退縮した歯肉は残念ながら戻ってくることはありません。

ですから、これ以上歯肉を退縮させないようにすることです。

歯肉退縮が起こる原因は、歯周病が原因の場合が多くあります。

正しいブラッシング方法を指導してもらい、歯周病治療を徹底して下さい。

 

治療後の沁みる症状は、一時的なものなので1週間程度でなじんでくるかと思います。

しかし、これは個人差がもの凄くあります。

6ヶ月くらいかかる人もいらっしゃいます。

冷たいものや温かいものが一瞬沁みる程度なら問題ありませんが、

何分も何十分も沁みて痛みがあったりする場合または、

虫歯が大きい場合は神経が死んでいく時の痛みだったりもするので、歯科医師に相談してください。

 

歯にたくさんの汚れが付いている場合は、口腔内の清掃状態をよくするだけで沁みるのが緩和されるので

しっかりと正しい方法でブラッシングをしましょう。

 

歯科のホワイトニング中の知覚過敏の場合は、歯科医師または歯科衛生士に相談してみてください。

沁み止めを塗布したり何らかの処置をしてくれるでしょう。

 

知覚過敏が原因で歯の神経を取ったりする方もいらっしゃいます。

虫歯でもないのに神経を取るのはとても勿体ないですが、そうでもしないと激しい痛みになることもあるので

少しでも気になることがあれば、まずはかかりつけ医に相談して診断してもらいましょう。

コラム一覧
2024-02-02
~プラークコントロールについて~  プラーク(歯垢)は、複数の細菌がペリクル上に付着したもので、むし歯や歯周病の原因の一つとも言われていま ...

2023-12-22
~歯の付着物・沈着物について~  口の中にはたくさんの付着物・沈着物があることはご存知でしょうか。 歯石やプラーク、という言葉は皆さん聞 ...

2023-12-01
 ~唾液について~  みなさん唾液について知っていますか。唾液にはさまざまな働きがあり、とても大切な役割があります。まず、唾液には三大唾液 ...

2023-11-24
~フッ素について~ みなさん、フッ素というのはご存知でしょうか。  フッ素というのは天然に存在する元素の一つで、歯や骨をつくる ...

2023-07-21
歯周病ってどんな病気? 「歯周病」という言葉は、ほとんどの方が聞いたことがあるでしょう。では、具体的にどの ような病気なのかはご存知です ...

Copyright © KOBEホワイトニング株式会社 All Rights Reserved.