いつだって最高に白い歯でいたいから。セルフホワイトニングのススメ
今日からあなたもはじめてみませんか?セルフホワイトニングのススメ
白い歯やきれいな歯は相手に好印象を与えられるポイントです。最近では市販の歯磨きなどでもホワイトニングに着目した商品が増えています。とはいえ実際歯を白くしたいな、と思ったらできるだけ安価でなおかつ効果の高いものを選びたいですよね。そこで今回は、ホワイトニングの種類やタイプについてまとめていきたいと思います。
■歯医者さん?それともセルフホワイトニングで?ホワイトニングの違いについて
ホワイトニングの方法は、おおまかに歯科医院でおこなうものまたはホワイトニングサロン等でスタッフに教えてもらいながら自分でおこなうセルフホワイトニングとの2パターンにわけられます。ただこの2者の根本的な違いは過酸化水素の使用が可能かどうかというところにあります。歯のホワイトニングに使用できる濃度の過酸化水素は歯科医師か歯科衛生士でなくては扱えないので、セルフで行うホワイトニングは主に酸化チタンを主とした溶剤を歯に塗布し、光にあてることによりステイン等の汚れを化学分解させることにより行います。
■セルフホワイトニングと歯科医院、どちらがおトクなホワイトニング?
セルフホワイトニングと歯科医院でのホワイトニングをコストの視点で考えると、セルフのほうに軍配が上がります。また歯科医院で行った場合、ホワイトニングは保険がききません。治療費が数十万を下らない場合もあるので気をつけましょう。一般的に、歯科医院でホワイトニングを行なった場合は一回あたり1万?8万が相場と言われています。比べて、セルフホワイトニングは3000円から5000円と安価。初めての方などはセルフから始めることをオススメします。
■セルフホワイトニングvs.歯科医院、どちらも痛みはありますか?
歯の治療で一番気になってしまうのが痛みがあるかどうか、という方も多いでしょう。歯科医院のホワイトニングにおいてはかなりシミる、という声も少なくなく時には食事制限も必要なようです。その点、セルフホワイトニングにおいて痛みはほぼありません。そして食事制限も必要ないので、痛そうだからと二の足を踏んでいる方はセルフホワイトニングを試してみましょう。
■悩み別、おススメのホワイトニングはこっち!ホワイトニング診断
◯ホワイトニング初心者で、まずはどんなものか試してみたい
→セルフホワイトニング
◯兎にも角にも早く結果を出したい
→歯医者へ
◯時間がかかってもいいからとにかく白くしたい
→セルフホワイトニング+歯医者
◯手先が不器用すぎて不安
→歯医者へ
◯少しずつ様子を見ながらホワイトニングしたい
→セルフホワイトニング
さてあなたはどちらが向いていますか?
歯科医でしかできないことももちろんありますが、セルフホワイトニングもなかなか便利で取り入れやすそうです。とはいえ自分にぴったりな方法で無理せずに綺麗な歯を手に入れてくださいね。
